医療法人宝生会 PL病院ホームページ

グローバルナビゲーション

コンテンツ

診療部門のご紹介

泌尿器科

|泌尿器科の特徴| |手術件数実績| |PL病院 広報紙| |担当医(常勤医師)紹介|

泌尿器科の特徴

PL病院泌尿器科は大阪市立大学医学部泌尿器科教室との協力関係の下に、常勤医師を中心に泌尿器科領域全般(腎臓、尿管、膀胱、尿道、前立腺、精巣)の病気を治療しております。特に癌に対する腹腔鏡手術、前立腺に対するレーザー治療、結石に対する治療を積極的に行っています。

 

腎癌、腎盂尿管癌に対しては基本手に腹腔鏡手術にて摘出手術を行い、小径腎腫瘍に対しては症例によっては部分切除を腹腔鏡手術にて行っています。進行性あるいは転移性腎癌に対する薬物療法(分子標的薬、免疫チェックポイント阻害薬)を行っています。

 

膀胱癌では、非浸潤性の膀胱癌に対しては経尿道的切除術を行い、浸潤性膀胱癌に対しては低侵襲の腹腔鏡下膀胱全摘除術も対応しています。また進行性あるいは転移性膀胱癌に対しては従来の化学療法だけでなく、免疫チェックポイント阻害薬を用いた治療を開始しています。

 

前立腺癌では、内服薬と注射による抗男性ホルモン療法、抗がん剤による点滴治療、手術治療を行っております。前立腺肥大症に対しては、内服治療だけではなく、レーザー治療(PVP)を積極的に行っており、その実績は、大阪府下では随一です。尿路結石に対しては、尿路結石治療センターを設立し、内視鏡的砕石術を行うとともに、食事指導を中心とした生活指導による再発予防 に積極的に取り組んでおります 。

 

もう一方の柱である腎不全治療については、南大阪地区の腎不全治療の中核施設として血液透析、腹膜透析治療を行っており、また透析患者様の合併症治療(消化管出血など)の治療目的の患者様を近隣透析クリニックより積極的に受け入れております。

 

■最先端手術支援ロボットダビンチ〈da Vinci〉サージカルシステムを富田林市にある医療機関の中で初めて導入いたしました。
■前立腺がんの診断がさらに向上!最先端の医療機器バイオジェット導入しました。

 

■手術件数実績(主たる手術)
●腎・尿管手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
根治的腎癌摘除術 開腹 2 1 1 0 0 0 1
内視鏡 3 4 8 6 12 5 9
単純腎摘除術 開腹 1 3 2 0 0 0 0
内視鏡 0 0 0 2 4 5 0
腎尿管癌全摘膀胱部分切除術 開腹 2 0 1 0 0 0 0
内視鏡 4 4 4 5 2 7 5
腎部分切除術 開腹 0 0 0 0 0 0 0
内視鏡 0 0 0 1 2 0 1
腎盂形成術 開腹 2 0 0 0 0 0 0
内視鏡 0 0 0 0 1 0 0
尿管皮膚瘻造設術
(膀胱全摘除術を伴うもの)
2 1 1 1 0 0 0
尿管皮膚瘻造設術
(膀胱全摘除術を伴わないもの)
1 1 0 0 0 0 0
回腸(結腸)導管造設術
(膀胱全摘除術を伴うもの)
4 4 2 1 3 2 2
回腸(結腸)導管造設術
(膀胱全摘除術を伴わないもの)
0 0 0 0 0 0 0
合計 21 18 19 16 24 19 18
●副腎・後腹膜手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
副腎摘除術 開腹 0 0 0 0 0 0 0
内視鏡 0 0 2 1 0 1 0
合計 0 0 2 1 0 1 0
●膀胱手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
膀胱全摘除術 開腹 4 4 2 0 0 0 0
内視鏡 0 0 0 2 3 2 2
膀胱ろう造設術 3 1 0 0 1 0 0
合計 7 5 2 2 4 2 2
●前立腺手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
経尿道的前立腺切除術(TUR−P) 2 3 7 13 2 4 0
前立腺全摘除術 開腹 6 4 5 1 0 0 0
内視鏡 0 0 0 0 0 0 28
PVP(前立腺光蒸散)手術 111 105 52 93 80 82 143
合計 119 112 64 107 82 86 171
●尿道・陰茎・陰嚢手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
経尿道的膀胱腫瘍切除術 101 81 110 94 51 47 60
精巣摘出術 5 3 4 4 1 4 3
停留精巣摘出術 開腹 0 0 0 0 1 1 0
内視鏡 0 0 0 0 0 0 0
高位精巣摘出術 4 1 0 1 1 1 0
精巣固定術(精巣捻転に対する) 0 1 0 0 0 1 1
停留精巣固定術 開腹 1 0 0 0 0 1 1
内視鏡 0 0 0 0 0 0 0
陰嚢水腫手術 2 2 2 4 3 2 1
精巣上体摘出術 0 0 0 1 0 0 0
包茎手術 3 2 0 0 6 3 1
経尿道的尿道狭窄拡張術 3 3 3 3 5 3 5
合計 119 93 119 107 68 63 72
●尿路結石関連手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
体外衝撃波砕石術(ESWL) 45 34 24 28 10 6 36
経皮的腎・尿管砕石術(PNL) 4 28 18 14 4 5 5
経尿道的尿管砕石術(TUL) 129 153 106 104 78 124 128
経尿道的膀胱結石摘出術 21 13 12 11 13 11 14
合計 199 228 162 157 105 146 183
●透析関連手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
ブラッドアクセス造設術 35 10 18 13 8 8 5
CAPD用カテーテル設置 1 0 0 0 0 0 0
内シャント血栓除去術 4 0 1 0 0 0 0
経皮的シャント拡張術(PTA) 41 37 28 15 19 14 18
合計 81 47 47 28 27 22 23
●その他
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
経尿道的尿管ステント留置術 57 49 53 45 40 57 65
経皮的腎ろう造設術 18 14 32 15 6 4 10
その他(前立腺生検は除く) 86 52 58 33 1 132 140
合計 161 115 143 93 47 193 215
●ダビンチ関連手術
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術
(内視鏡手術用支援機器を用いるもの)
- - - - - 8 21
腹腔鏡下腎悪性腫瘍手術
(内視鏡手術用支援機器を用いるもの)
- - - - - 0 13
合計 - - - - - 8 34
◆全手術合計
手術名 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
合計(前立腺生検は除く) 535 514 442 445 355 540 718
合計(前立腺生検含め) 653 668 549 577 440 652 861

PL病院 広報紙

↑ページトップ

担当医(常勤医師)紹介

 

 

泌尿器科部長
腎センター長
臨床工学技士室医長

中村 敬弘

専門分野
  • 腎不全
  • 神経因性膀胱
  •  
  •  

 

 

泌尿器科副部長
尿路結石治療センター長

青山 真人

専門分野
  • 泌尿器科全般
  • レーザー治療
  • ロボット手術
  •  

 

 

泌尿器科医長

北 和晃

専門分野
  • 泌尿器科腫瘍
  • 排尿障害
  • 結石治療
  • 腎不全
  •  

 

 

泌尿器科副医長

立花 大和

専門分野
  • 一般泌尿器
  •  
  •  
  •  
  •  

 

 

 

島田 久生

専門分野
  • 腎不全
  •  
  •  
  •  
  •  

 

 

 

岡村 直樹

専門分野
  •  
  •  
  •  
  •  

≫ トップへ戻る