平成30年度 PL病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1508 206 109 134 255 426 904 1711 1398 365
高齢化社会を背景に70歳以上が全体の49%を占めています。一方、0~9歳までが21%であり、小児科と産科がとても充実しているPL病院ならではの高い比率が示されています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 638 2.13 2.67 0 66.28
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 120 22.44 20.92 5 85.08
050130xx99000x 心不全 106 23.76 17.66 1.89 83.35
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 67 5.21 5.42 0 56.27
060100xx01xx1x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 62 2.24 3.94 0 75.05
最も多いものは大腸ポリープに代表される小腸大腸の良性疾患で地域内で圧倒的な実績を誇ります。PL病院の内視鏡センターでは最新医療機器に加えて、複数の指導医・専門医を含めた充実した医療スタッフによって、大腸ポリペクに加えて、早期胃癌・早期大腸癌に対する内視鏡的治療などでも南河内医療圏で上位の実績を挙げております。詳しくは、「・・・・(ホームページアドレス挿入)」をご覧ください。次の2疾患は高齢者に代表される疾患となっています。また、腎臓・狭心症などの心臓や肝臓など幅広い内科的疾患にも対応しています。上位5疾患には入っていませんが、PL病院には全国有数の無菌病室15室を有する血液病センターを特色の一つとして、悪性リンパ腫・骨髄性白血病・多発性骨髄腫・骨髄異形成症候群など多くの血液疾患に対応しており、骨髄移植にも複数の実績を挙げています。詳しくは、「・・・・(ホームページアドレス挿入)」をご覧ください。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎 227 5.38 6.19 0.44 1.45
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 171 3.41 5.42 0 4.5
030270xxxxxxxx 上気道炎 141 3.77 4.96 0 2.77
140010x199x00x 低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 109 6.83 6.17 0.91 0
040070xxxxx1xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 90 6.86 12.01 0 1.21
PL病院は複数の小児科専門医を含む常勤小児科医師9名以上が配置され、南河内医療圏有数の充実した医療スタッフで対応させていただいています。また、地域の小児科の先生方にもご協力いただき、毎年南河内南部広域小児救急医療でも中心的な役割を果たしています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 95 2.11 2.67 0 72.62
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) 86 5.93 4.96 0 69.43
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 52 5.98 6.52 0 61.19
060150xx03xxxx 虫垂炎 31 6.97 5.49 0 39
060035xx01000x 結腸悪性腫瘍 28 14.11 15.3 0 71.57
令和元年4月からPL病院の外科に複数の医師が着任され、総勢8名で従来の胃や結腸などに加えて肝臓・膵臓・胆道に対する悪性腫瘍手術や小児外科手術にも積極的に対応しております。適応によって侵襲度が低い”腹腔鏡下悪性腫瘍手術”に力を注ぎ、実績が向上しています。また、悪性腫瘍以外でも”腹腔鏡下手術”は幅広く実施しています。詳しくは、「・・・・(ホームページアドレス挿入)」をご覧ください。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 68 42.01 26.3 5.88 82.44
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 37 35.24 24.26 0 75.68
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 33 22.09 19.61 0 76.58
070343xx99x01x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 29 13.97 18.25 6.9 72.31
160760xx97xxxx 前腕の骨折 29 9.1 5.68 0 59.66
上位の疾患はいずれも高齢者に多い特徴があり、手術療法を要します。PL病院には複数の整形外科専門医が配置され、幅広い手術療法に対応しています。地域包括ケア病棟も38床有するため、症状等によっては急性期病棟(手術をした病棟)から転棟していただいて、引き続き、社会復帰(在宅復帰)を目指した手厚いケアも提供しています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 17 3.82 5.37 0 26.24
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 13 4.08 3.15 0 68.90
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) - - 8.16 - -
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) - - 4.86 - -
080180xx970xxx 母斑、母斑症 - - 3.95 - -
南河内医療圏で形成外科を標榜している診療科が非常に少ない中、当院は複数の常勤医師を中心に形成外科領域で幅広くきめ細かな診療および手術に対応しています。地域開業医の先生方からの手術紹介も積極的に対応しております。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 17 3.12 3.2 0 38.24
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍(腹腔鏡下手術によるもの) 17 5.71 6.28 0 39.94
120140xxxxxxxx 流産 11 1.18 2.45 0 32.73
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍(腹腔鏡下子宮全摘術等) 10 5.5 6.16 0 48.4
120260xx99xxxx 分娩の異常 10 2.5 4.88 0 33
婦人科疾患では卵巣や子宮の良性腫瘍に対して、低侵襲である腹腔鏡手術を積極的に取り入れ、毎年一定の実績を挙げています。また、分娩対応医療機関としても長年にわたり、地域医療貢献を果たしております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 427 3.16 2.84 0 76.9
限られた常勤眼科専門医による精一杯の入院医療を提供しています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 19 5.16 5.43 0 41
030400xx99xxxx 前庭機能障害 13 4.69 5.1 0 66.46
030428xxxxxxxx 突発性難聴 - - 9.02 - -
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 - - 7.89 - -
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 - - 7.04 - -
2名の常勤医師を中心に耳鼻咽喉科領域で幅広い疾患に対応しています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 17 8.29 8.98 0 74.82
080010xxxx0xxx 膿皮症 - - 12.51 - -
080030xxxxxxxx 疱疹(帯状疱疹を除く。)、その類症 - - 7.51 - -
080050xxxxxxxx 湿疹、皮膚炎群 - - 10.3 - -
080110xxxxx0xx 水疱症 - - 29.5 - -
2名の常勤医師を中心に皮膚科領域で幅広い疾患に対応しています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 111 2.05 2.53 0 72.68
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 98 6.19 5.62 0 58.17
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 88 9.6 7.2 0 72.8
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 52 7.6 8.65 0 72.46
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 30 9.97 12.58 0 72.73
複数の指導医、専門医を含む複数の常勤医師にて、悪性腫瘍や尿路疾患など泌尿器科領域の幅広い疾患に
対応しています。特に、PL病院の尿路結石治療センターでは南河内医療圏で圧倒的な実績を誇ります。
加えて、前立腺肥大症に対しても低侵襲である「経尿道的レーザー前立腺手術」を積極的に実施して地域
医療圏で上位の実績をあげています。詳しくは、「・・・・(ホームページアドレス挿入)」をご覧ください。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 29 - 12 23 12 1 8
大腸癌 14 22 28 23 11 16 1 8
乳癌 - - - - - 1 8
肺癌 - - - - - 1 8
肝癌 - - - - 35 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
大阪府がん診療拠点病院としての使命を果たすべく、医師・看護師(専門・認定含む)・薬剤師・管理栄養士・社会福祉士などの関係職種ときめ細かいチーム医療を大切にしています。PL病院では経験豊富な複数の医師と最新医療機器を有する「内視鏡センター」を設け、胃癌や大腸癌の早期発見に力を注ぎ、多くの実績をあげています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 17 9.65 55.71
中等症 129 14.43 76.32
重症 29 21.52 81.79
超重症 12 41.92 84.33
不明 - - -
年齢・腎機能・動脈血酸素飽和度、意識障害の有無、血圧状態を複合的に判定するA-DROPスコアで重症度別患者数を表記しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 18 26.61 81.89 18.18
その他 4 9.5 81.25 9.09
非常に稀ではありますが、脳梗塞に対して急性期治療(手術など)が必要となる場合は、適宜対応可能な医療機関へ転院していただきます。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 779 0.34 1.28 0 67.31
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 25 3.24 8.92 16 72.36
K654 内視鏡的消化管止血術 24 0.63 8.83 12.5 73.33
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 23 2.22 3.43 0 72.26
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 22 1.09 7.41 4.55 80.36
複数の日本消化器内視鏡学会専門医および指導医を含む充実した医療スタッフと最新医療機器を装備した内視鏡センターでの実績が数多く上位となっています。これらの実績は南河内医療圏の中でも大学病院並みの実績を誇ります。また、循環器専門医による心臓カテーテル手術も複数の実績があります。加えて、富田林市内の病院では唯一の日本肝臓学会肝臓専門医を有して、肝臓癌に対する血管塞栓術や肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼療法も複数の実績を挙げています。さらには、複数の日本血液学会血液専門医および指導医で対応する血液病センターでは末梢血幹細胞移植術(骨髄移植)も複数の実績を誇ります。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 80 1.43 4.23 0 62.05
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 61 1.13 3.36 0 59.90
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 37 2.86 11.41 0 71.57
K6335 鼠径ヘルニア手術 36 1.33 3.75 0 71.33
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 34 0.21 1.16 0 73.05
PL病院外科では、複数の専門医と指導医を含む8名の医師によって、胃・結腸・肝臓・膵臓・胆道などの幅広い悪性腫瘍手術に対応して実績を伸ばしています。近年では積極的に低侵襲である腹腔鏡下手術にも多くの実績をあげております。また、小児外科を専門とする医師も配置しており、当院小児科とも連携しながら複数の手術療法に対応しております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 59 1.76 38.31 5.08 80.66
K0821 人工関節置換術(膝) 52 3.15 32.50 1.92 76.06
K0462 骨折観血的手術(前腕) 44 1.34 18.25 0 65.68
K0811 人工骨頭挿入術(股) 32 2.03 35.91 3.12 81.91
K0463 骨折観血的手術(鎖骨) 25 1.44 15.04 0 59.72
整形外科領域の幅広い手術に対応しています。上位には高齢に伴う術式が挙げられていますが治療成績も良好です。また、複数の実績ある整形外科専門医によって低侵襲である関節鏡下手術も実績を挙げています。加えて、少しでも早い社会復帰を目指して、手術後の早期リハビリテーションの提供にも力を注いでいます。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K333 鼻骨骨折整復固定術 14 0.36 1 0 19.5
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6cm以上12cm未満) - - - - -
K0021 デブリードマン(100cm2未満) - - - - -
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) - - - - -
K427 頬骨骨折観血的整復術 - - - - -
南河内医療圏で形成外科を標榜する医療機関が少ない中、PL病院形成外科では毎年幅広い手術に対応しています。また、眼瞼下垂症手術、顔面骨折手術や皮膚悪性腫瘍にも対応しており、その全ては形成外科ならではの細部まで丁寧な高い技術を要しています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 17 1.35 3.35 0 39.94
K867 子宮頸部(腟部)切除術 16 1.13 1.06 0 38.13
K9091イ 流産手術(妊娠11週まで)(手動真空吸引法) 13 0 0 0 32.85
K9091ロ 流産手術(妊娠11週まで)(その他) - - - - -
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 - - - - -
産科と婦人科で術式の特色が分かれています。PL病院では長年地域医療圏で産科医療の中核的役割を果たしてきました。一方、婦人科領域でも、卵巣や子宮の良性腫瘍に対して、高度な技術を要する腹腔鏡下手術を積極的に実施して、患者様の侵襲が低くなるよう取り組んでいます。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 424 1.15 1.01 0 76.88
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合) - - - - -
PL病院眼科では白内障に対する水晶体再建術(眼内レンズ挿入)を積極的に行っており、毎年400件以上の実績をあげております。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) - - - - -
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) - - - - -
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) - - - - -
K300 鼓膜切開術 - - - - -
K331 鼻腔粘膜焼灼術 - - - - -
複数の常勤医師によって難易度の高い内視鏡下手術など幅広い手術に対応しています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 98 1.7 3.56 0 58.21
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 94 1.65 8.61 1.06 73.27
K841-22 経尿道的レーザー前立腺切除術(その他) 45 1.49 4.98 0 73.31
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 38 1.13 5.66 0 63.11
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 30 0 1.07 0 59.77
複数の専門医および指導医を含む複数の常勤医師によって、毎年幅の広い多くの手術実績を挙げています。上位の術式以外にも、膀胱癌、腎臓癌、前立腺癌などに対する難易度の高い手術にも数多く実績を挙げています。また、泌尿器腹腔鏡下技術認定医も有して、適応に応じて侵襲度の低い腹腔鏡下悪性腫瘍手術も積極的に取り入れています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 3 0.04
異なる 10 0.14
180010 敗血症 同一 4 0.06
異なる 8 0.11
180035 その他の真菌感染症 同一 2 0.03
異なる 0 0
180040 手術・処置等の合併症 同一 39 0.56
異なる 2 0.03
<播種性血管内凝固症候群>
さまざまな基礎疾患のために過剰な血液凝固反応が生じるため、体内で抗血栓性の制御が不十分となり、全身の血管内で
微小血栓(血の塊)が多発して臓器不全、出血傾向のみられる重篤な病態をいいます。

<敗血症>
肺炎や腎盂腎炎など生体のある部分で感染症を起こしている場所から病原体が入り込み、重篤な全身症状を引き起こす病気で、
生命にかかわる場合があります。

<真菌症>
真菌とはカビのことです。カビがさまざまな患部に定着することに起因する感染症です。健康な人には抵抗力があり普通は感染
しませんが、病気で抵抗力(免疫力)の弱い人は感染する場合があります。

<手術・処置の合併症>
手術や処置を実施したことに伴って起こる病気です。最大限の注意を払って最善の治療を施しても回避不可能な場合があり、
臨床上ゼロにすることは難しいものがあります。

これらの臨床指標は数値(発生率など)だけで評価することは困難と考えています。その理由は、医療機関によって症例数や
年齢構成比率などの患者像が異なるからです。しかし、一医療機関として少しでも発生率を低下させるための日々研鑽には
真摯に努めてまいります。
更新履歴
2019.09.27
新規作成